★puppetmouth’s blog★

清水エスパルスに関しての雑感。基本応援スタンス。遠方なので情報難民。素人なのでまったり更新。

来季に向けて

長かったシーズンも終わると寂しいですね。
相変わらず一喜一憂しながらも、何だかんだ楽しませてもらいました。関係者の皆さんに感謝を。

シーズンの中でも色々な浮き沈みがありましたが、来季に向けての雑感。

後半のエスパルスは、篠田監督の毎試合前のコメントを聞いても、まずは守備を固めて素早くカウンターを狙うのがベースだったと思います。
それはいいのですが、引いた時にCBが弾き返せないこと、前線でスピードのある選手がドウグラスくらいしかいないことから、やろうとするサッカーと選手層が一致していない印象でした。
実際切羽詰まっているのでそうするしかないのですが。。。
加えて、カウンター時に攻撃力を出そうとして、スピードが遅い分選手の数をそれなりに多くするため、そこで完結できなかったときにリスク管理できておらず(といっても数が足りないと言うより戻る気がないとか追いつけてないとかなんですが)、運動量も使い、ますます守備への切り替えが遅れる…という悪循環になっていたように思います。

カウンター狙いでボールをすぐ前に運ぶも、ドウグラス以外ボールをキープできず、ポジションも低いためにセカンドを拾われ続けてずっと相手ターンみたいなゲームも目立ちました。仙台アウェイ(←年1スタ観戦(涙))あたりを底にして、流石に少しは繋ごうとするようになりました(特にGK)が、それでもまだ最終ラインの決定的パスミスが散見される状況です。

最終節に(のみ)見られた玉際の激しさなんかを考えると、個々のメンタルにも不調の原因はあるのでしょう。神戸戦の3失点目とか戻り遅かったし。日程的にキツかった悪夢の札幌戦も途中から本気の守備放棄してたし。でも、選手監督の誰が悪いと言う以上に、選手の特徴を組み合わせて最大化できない構成、編成のバランスの悪さも強く印象に残りました。
フィジカルに特徴のあるメンバーから順に退団し、その代わりを新加入選手が埋めきれない、というサイクル。
もちろんGMにも責任があると思いますが、個人的にはスタメン争いに割って入れないサブのメンバーたちの層の薄さ、不甲斐なさもちょっと残念。。。

さて、来期に向けて。
一番の注目は、新監督がFマリノスのようなサッカーをするのか、今季の清水のサッカーをアップグレードしようとするのか、その一点です。
もし前者なら、という想定強めで書きます。

GKに関しては大久保が尻上がりにプレー内容を上げたと思っています。ただ、キックの精度に関しては課題があり、GKからつなぐサッカーをするならなかなか大変そうだな…という印象は否めません。
パッと思いつく人材はいないのですが…。海外からの補強でしょうか。国内なら…新人は別として、回すサッカーに適応できそうなのは上福元か岡本ぐらいしかいない気が。
CBに関しては、ソッコも二見もカバー役としてはハイラインサッカーにそこそこ合うのではないかと思いますが、やはり一枚は頭で弾き返す役が必要ですね。それを本来は立田と吉本に期待したいところ(この二人は動けるし)なのですが、全員それなりに不安定な面もあり、できれば絶対的なスタメンを期待したい気持ちもありますね。立田を育てるにも周りが崩れているとやりにくいと思いますし。多分代表の離脱もありますし。
海外以外なら経験を考えると新潟の舞行龍あたりは一番フィットしそうです。状況を無視すると金沢の山本のポテンシャルは個人的に買っているのと、頭に特徴があるわけではないですが、福森が友情パワーを発揮して大分の鈴木を誘ってほしい。
ボランチに関しては、相変わらず竹内が不評でここを補強すべきとの声が多いようですが、個人的にはヘナトと同じ強さと高さがあるタイプを望みます。というか、竹内や竹内のサブより、要はヘナトのサブがいないってことです。
今季目立ったボランチは水戸の前で、どちらかというと攻撃に特徴がある選手ではありますが、強さは増すので戦力にはなるでしょうね。
CHに関しては、スピードタイプと走れてコンタクトに強い選手が欲しいです。90分走れれば尚良しなんですが。どういう戦い方をするにせよ、現状タイプがやや重なっているので、もう少し特徴の違う選手が必要で、できればサブ含め2枚ぐらいは入れ替えたいところ。特にFマリノスでは遠藤や仲川などスピードを出せる選手の存在も大きかったですし。
違いを出せる選手として総合点が高いのは徳島の野村や大宮の奥抜、千葉の為田あたりが思い浮かびます。白崎に近いタフなタイプとしては湘南の神谷、期待枠のジョーカーとしては徳島の杉本や水戸の黒川、新潟の本間あたりでしょうか。
もちろん大悟が戻れば期待したいです。彼はとてもクレバーで、裏に抜けたり、味方のためにスペースを空けたり、上手いだけでなく周りを考えて動けるので。あとは慣れと周りとの噛み合わせでしょうね。
CFとしては、ちょっと噂に出たティーラシンはとてもいいと思いますね。ドウグラスを一つ後ろで使えますし。
北川が移籍するまではドウグラスと北川のスピード&技術でやりきっていた訳ですが、何となく北川と同タイプを獲って上手くやるのは難しそうな気がします。
ドゥトラはトップという感じのスタイルではないように見えるので、やはり収まって競れる選手がハマると思います。
ここは「ドウグラスと一緒にサッカーやりたくないか?」と言って湘南の山崎あたり誘いましょう。(そもそもドグが来季いるか分からないけど)

と、好き勝手に言ってきましたが、個人的には今いる選手が活躍する姿を見たい、ってのが一番ですけどね。
そして、劣勢でも、負けが確実な状況でも、プロとしてもっと何かを「魅せて」ほしいです。
攻撃と守備、高いレベルで両立できないなら、開き直ってどちらかには多少目を瞑ってもいい。最後まで諦めずに走るでもいい。
北川とか松原とかの、めちゃ負けず嫌いなところ好きです。
来季は彼ら以外にももっとそういうプレーを期待したい。
大熊さんにはとても期待してます。
では。